日向山への道にはハイキングコースと書いてあったけれど、ハイキングと登山とトレッキングとどう使い分けたら良いのだろうか。
それはさておき、10月2日は日向山へ行ってきた。
綺麗な白砂と展望の良い山らしいと昔から聞いていたけれどコースタイムも短いので遠出して行く機会はなかなか無かった。
今回はリハビリ山行に軽く歩くなら丁度良いのではと。
こちらは荷物が重くても良いので山メシに何か考えたいなと思って、ネタは山頂でギョビー (餃子とビール)

満車の駐車場から山頂まではガスガスだったけれど、ギョビーの間に晴れ間が見えてきた。
あ、ビールはもちろん運転があるのでオールフリー。
雲海に浮かんでいるのは八ヶ岳かな

もう少し歩きたいってことで八丁尾根方面へ途中まで足を延ばしてみることにした。
振り返ると休憩していた白砂の尾根。

適当な所で引き返して帰りは錦滝の道へ下山。
傾斜を考えるとこちらを登りにする周回ルートの方が良いのかな。
岩場はシケシケだったらしいけれど山歩きには良い日和だった。
スポンサーサイト