広河原沢2ルンゼ~トラバース
12月23~24日で広河原沢2ルンゼへ行ってきた。
25日は仕事が入ってしまったので連休の最終日の好天を見ずに。。
土曜日は気温が高く、雪も氷も少なく沢登り状態だった。
途中まで進んでツェルト泊。
随分と寒いと思ったら、朝には流れていた沢も凍り付いて登れなかった滝まで固まっていた。
最後まで進むと時間切れになりそうな感じもあったので岩壁を前にトラバース。
先まで見通しが効いたので弱点を繋げて中央稜へ出て阿弥陀岳山頂へ。
下山は御小屋尾根だったので最後はヘッデンになっても安心だった。
J&Nでお風呂と美味しいご飯を食べて帰宅。
久し振りにモノトーンの世界を見てきた。

下山の時にはご褒美の青空が顔を出してくれた。

25日は仕事が入ってしまったので連休の最終日の好天を見ずに。。
土曜日は気温が高く、雪も氷も少なく沢登り状態だった。
途中まで進んでツェルト泊。
随分と寒いと思ったら、朝には流れていた沢も凍り付いて登れなかった滝まで固まっていた。
最後まで進むと時間切れになりそうな感じもあったので岩壁を前にトラバース。
先まで見通しが効いたので弱点を繋げて中央稜へ出て阿弥陀岳山頂へ。
下山は御小屋尾根だったので最後はヘッデンになっても安心だった。
J&Nでお風呂と美味しいご飯を食べて帰宅。
久し振りにモノトーンの世界を見てきた。

下山の時にはご褒美の青空が顔を出してくれた。

スポンサーサイト